こんにちは。
ホームページ 管理人です。
今回は平成30年10月20日(土)・21日(日)に開催される
第64回名古屋まつりと、
なごやかまつり・ひがし 東区制百十周年記念事業
宵の山車揃えのご案内となります
今年は10年前の東区制百周年の際に開催されて以降2回目となる、
10年に1度の宵の山車揃えが開催される年なのです
21日(日)の夜は、東区の山車五輌が、提灯-ちょうちん-にあかりを灯して人形披露・山車揃えを行う特別な夜となります
この機会、ぜひお見逃しのないよう、みなさまに現地にお越しいただけることを楽しみにしております
詳しくは後ほど掲載する、名古屋市立工芸高等学校 グラフィックアーツ科のみなさんに制作いただいた
宵の山車揃えのご案内をご確認ください
またおなじく21日(日)、市役所・栄交差点では午前中から例年どおり山車揃えが開催されます。
今年の東区の山車五輌は、市役所
にて人形披露です。
上記の1日の山車の場所を示した曳行図を記事の最後に記載しています。
5輌の山車が集結し、披露されるからくり人形は、とっても見ごたえありです
みなさんぜひとも足を運んでご覧ください
・宵の山車揃え ご案内
<表面>ポスター
<裏面>マップ付き記事
(市工芸 グラフィックアーツ科のみなさん、案内の制作ありがとうございました。)
・平成30年 名古屋まつり・宵の山車揃え 曳行図
(王羲之車 安江様、曳行図の作成・ご提供ありがとうございました。)
・平成30年 名古屋まつり(名古屋まつり公式ホームページ)
・なごやかまつり・ひがし(ひがしネット)
(peacockembroidery)